古代米の薬膳スープ
「はなまき星めぐりの夜」が開催中
冬の贅沢、ここにあり。こたつ×温泉付き客室で至福のひととき
おばんです。
特別室「葉山」および「険坂」の2部屋に設置しているコタツ、お客様からご好評です。
〇こたつ×温泉付き特別室の3つの魅力
✔ 湯上がりに、こたつでのんびり
客室の温泉でじんわり温まった後は、こたつに入ってホッとひと息。お茶を飲みながら、まったりとした時間をお楽しみください🍵
✔ 雪景色を眺めながら、ぬくもりに包まれる
窓の外には、しんしんと降る雪景色⛄️。温泉の湯気とこたつのぬくもりが、冬の風情をさらに引き立てます。
✔ まるで自宅のような安心感
こたつに足を入れた瞬間、ほっとするあの感覚。家では味わえない温泉の贅沢をプラスして、最高の癒し時間を。
この冬は、こたつと温泉の相性抜群の客室で、極上のぬくもりを体験してみませんか✨
#温泉 #岩手 #温泉旅館 #花巻温泉 #貸切温泉 #松田屋旅館
#冬の温泉 #スイートルーム #こたつのある暮らし #こたつ #おこもり温泉
味噌にぎりのお茶漬け
南部杜氏伝承館(なんぶとじでんしょうかん)
温泉付き特別室に湯かき棒を置きました。
前沢牛の陶板焼き

サツマイモのレモン煮
本日は、当宿が参加している「はなまき朝ごはんプロジェクト」の企画料理のご紹介。
現シーズンのテーマ食材は「サツマイモ」です。
松田屋のサツマイモ料理は「サツマイモのレモン煮」。
ホクホク甘いサツマイモを、爽やかなレモンの酸味で煮込みました。口いっぱいに広がるやさしい甘さとフレッシュな酸味で元気に朝をスタートさせて下さい。
#温泉 #岩手 #温泉旅館 #花巻温泉 #貸切温泉 #松田屋旅館 #はなまき朝ごはんプロジェクト #朝ごはん #野菜料理 #ヘルシー #地産地消
ぶり大根
おばんです。本日は当宿の創作料理「湯守のごちそう」の一品。
冬の訪れを感じる季節にぴったりの一品、「ぶり大根」です。
脂がのった旬のぶりと、じっくり煮込んで味が染み込んだ大根の組み合わせは絶品です。
温かい湯気とともに広がる、甘辛い煮汁の香りが食欲をそそり、心まで癒されるひとときをお楽しみください。
冬ならではの和の味わいをぜひお召し上がりください!✨
#温泉 #岩手 #温泉旅館 #花巻温泉 #貸切温泉 #松田屋旅館 # #湯守のごちそう #地産地消 #旅館料理 #旅館夕食
道の駅 はなまき西南
2020年に誕生した花巻で若い道の駅。
広々とした駐車場と、地元の名産品が並ぶ産直、観光案内兼休憩スペース、お食事処「味楽苑 道の駅はなまき西南店」からなります。
地元作家の宮沢賢治、高村光太郎の資料の鑑賞もできます。
伺ったときは「旅するピアノ」がありました。2025年3月2日まで設置する予定とのこと。
様々なイベントを行っており、新鮮な驚きと発見を与えてくれます。休日はぜひ「道の駅はなまき西南」へお立ち寄りください。
〇道の駅 はなまき西南
@hanamaki_seinan34
〒025-0131 岩手県花巻市轟木7−2031
⌚OPEN 9:00-17:00
☎ 0198-29-5522
松田屋旅館から車で25分
#温泉 #岩手 #温泉旅館 #花巻温泉 #貸切温泉 #松田屋旅館 #道の駅はなまき西南 #産直 #花巻ドライブ #岩手グルメ