松田屋旅館

0198-27-2356
Language Swich
予約はこちら

 秋ナスのピーマン味噌和え

 秋ナスのピーマン味噌和え

< 秋の夕食の献立を一足先に >

おばんです。今回は9月以降の秋メニューのご紹介。
「秋ナスのピーマン味噌和え」です。

ナスは皮ごと油で炒め、その上に甘辛いピーマン味噌をたっぷりと。
ご飯が何杯でも食べられる甘辛のピーマン味噌と、油で炒めたナスの相性はばつぐん。
夕食の一品にぜひお楽しみください。
さらに秋は新米の季節。炊き立てのひとめぼれにピーマン味噌とナスのトリオで豊かなディナータイムをお過ごしいただけます。

#温泉 #岩手 #温泉旅館 #女子会 #女子旅 #日帰り温泉 #温泉旅館 #温泉女子 #カップル旅行 #温泉街 #源泉かけ流し #岩手観光 #岩手旅行 #旅館ご飯 #花巻温泉 #貸切温泉 #花巻グルメ #花巻観光 #岩手温泉 #松田屋旅館 #秋の味覚 #ナスの味噌和え #創作和食 #ナス料理 #ピーマン味噌 #ご飯にあう #ビールにあう #産地直送 #地産地消 #飯テロ

 入場無料!宮沢賢治 童話村の森ライトアップ開催中


ただいま花巻市で開催中の「童話村の森ライトアップ」は、夜の街を彩る特別なイベントです。
童話の世界に飛び込んだかのような、幻想的な光と影が織りなす美しい空間が広がっています。大小さまざまなクリスタル状のオブジェが園内の至る所に飾られています。

毎年大好評のこのライトアップイベント、今年もパワーアップして登場。
夕暮れから始まるライトアップは、刻々と変わる季節の風景と相まって、訪れる人々の心を温かく包み込みます。

どんぐりの形をしたオブジェなど、宮沢賢治の童話の世界をモチーフにしたデザインや、自然との調和が取れた光のアートが広がり、歩くだけで物語の一部になった気分に。
インスタ映え間違いなしのスポットがいっぱいです。
お気に入りのスポットでの撮影はもちろん、心ゆくまで幻想的な世界を楽しんでください。
友人や家族、恋人と一緒に、花巻の夜を彩るこの素晴らしいイベントを体感してください。
子供から大人まで、誰もが楽しめるこの「童話村の森ライトアップ」で、心に残るひとときをお過ごしください。

開催期間:
令和6年7月20日(土曜)から令和6年10月27日(日曜)までの土曜・日曜・祝日
 8月10日(土曜)から8月18日(日曜)は毎日開催→こちらは終了しました。

開催時間:
7月、8月:午後6時から午後9時
9月:午後5時から午後9時
10月:午後4時から午後8時
*最終入場は終了時刻30分前です。

場所:宮沢賢治童話村

〇宮沢賢治童話村
所在地: 〒025-0014 岩手県花巻市高松第26地割19
電話番号: 0198-31-2211

松田屋旅館から車で30分。

#温泉 #岩手 #温泉旅館 #女子会 #女子旅 #日帰り温泉 #温泉旅館 #温泉女子 #カップル旅行 #温泉街 #源泉かけ流し #岩手観光 #岩手旅行 #旅館ご飯 #花巻温泉 #貸切温泉 #湯治 #花巻観光 #岩手温泉 #松田屋旅館 #宮沢賢治イベント #ライトアップイベント #アートイベント #花巻イベント #宮沢賢治童話村 #童話村 #ライトアップ #童話村ライトアップ #童話村の森ライトアップ

 アニメージュとジブリ展に行ってきました

 



子供の頃に観たジブリ作品、その魅力を花巻で再び体感しませんか?

花巻市博物館で開催中の「アニメージュとジブリ展」は、懐かしさと新たな発見を見せてくれます。
1980年代のアニメブームを支えたアニメージュ誌と、今も色褪せないジブリの世界が交差する特別な展示です。家族や友人と一緒に、あの頃の感動を再び味わいに行きましょう!

開催期間:2024年7月20日(土)~9月23日(月・振休)
開館時間:9:00~18:00(最終入場17:30)
場所:花巻市博物館

展示では、スタジオジブリの創設からの歴史や、数々の名作が生まれるまでの裏話、制作過程での貴重な資料が展示されています。また、アニメージュ誌の歴史や当時の特集記事も多数紹介されています。お子様も、その親世代の皆さんにとっても、あの時代のアニメーションの魅力を大いに感じることができます。

週末の家族旅行に、または昔懐かしい仲間たちとの再会に、ぜひご利用ください。

・画像1枚目
となりのトトロよりネコバス。
展示会場の入り口すぐでお出迎えしてくれます。奥壁には歴代アニメージュの表紙イラストが。

・画像2枚目
受付で希望者は音声ガイド用のプレイヤーを貸してもらえます。(有料)
展示コーナーごとで当時の貴重なお話が聞けます。音声ガイドナビゲーターはナウシカ役声優・島本須美さん

・画像3枚目
風の谷のナウシカのワンシーンより、巨大壁画となってお目見え。テレビなどで見たときは気づけない細かな描写もくっきり見れます。

・画像4枚目
風の谷のナウシカより、等身大ナウシカ?の着ていた衣装。手袋の質感、上着の細かな文様などち密につくられています。

・画像5枚目、6枚目
個人的ベスト。横たわる巨神兵。腐海と一体化したその姿は、こけむした数百年前の仏像を思わせます。

・画像7枚目
天空の城ラピュタより天空の城。細部までつくりこまれた意匠は、アニメから飛び出したよう。パズーとシータのグライダーもあります。

・画像8枚目
花巻市博物館の入り口。学者っぽいふくろうの石像がかわいい。アニメージュとジブリ展のチケットで常設展示も見られます。ぜひお立ち寄りください。

〇花巻市博物館
所在地: 〒025-0014 岩手県花巻市高松第26地割 8番地1
営業時間: 9:00-18:00
電話番号: 0198-32-1030

松田屋旅館から車で30分。

#温泉 #岩手 #温泉旅館 #女子会 #女子旅 #日帰り温泉 #温泉旅館 #温泉女子 #カップル旅行 #温泉街 #源泉かけ流し #岩手観光 #岩手旅行 #旅館ご飯 #花巻温泉 #貸切温泉 #湯治 #花巻観光 #岩手温泉 #松田屋旅館 #ナウシカ #ラピュタ #トトロ #花巻市博物館 #宮崎駿 #アニメージュ #ジブリ展 #もうひとつの鈴木敏夫とジブリ展 #アニメージュとジブリ展

 定食と喫茶ナオミ

 

花巻に2024年2月新オープン。

定食と喫茶ナオミ

自動車整備店の2階にある喫茶店。朝7時からオープン(曜日によって除外あり)しており、朝からこだわりコーヒーなどをいただけます。
お店の内装は木のぬくもりを感じるインテリア、窓からの見晴らしもよくおしゃれな雰囲気です。

おすすめは11時からのランチタイムの利用。
看板メニューのひとつであるトンテキは、ジューシーでボリューム満点。
特製ソースで仕上げたトンテキは、肉の弾力を歯と舌で感じ脳に刻み込み、一度食べたら忘れられない味わいです。ご飯が進むこと間違いなし。ぜひ一度、お試しください。

なお調理は一人で担っているようで、時間がかかる場合があります。時間に余裕を持って行かれることをオススメします。

〇定食と喫茶ナオミ
所在地: 〒025-0006 岩手県花巻市下似内第17地割81−3
営業時間:
月曜 11:00-15:00
その他 7:00-15:00
日曜定休

電話番号: 070-4812-3020

駐車場:3台

松田屋旅館から車で約20分

#温泉 #岩手 #温泉旅館 #女子会 #女子旅 #日帰り温泉 #温泉旅館 #温泉女子 #カップル旅行 #温泉街 #源泉かけ流し #岩手観光 #岩手旅行 #旅館ご飯 #花巻温泉 #貸切温泉 #花巻グルメ #花巻観光 #岩手温泉 #松田屋旅館 #定食と喫茶ナオミ #喫茶ナオミ #トンテキ #花巻ランチ #花巻喫茶 #岩手喫茶 #花巻グルメ #岩手ランチ #新オープン

上に戻る

上に戻る