おばんです。
本日は桃の節句、ということでちらし寿司をご用意しました。
お客様へもお出しいたします。カラフルで華やかなちらし寿司で大切な一日をお過ごしいただけるよう、女将が手づくりしました。
当館では、桃の節句のように季節ごとにその日限定の行事料理をお出ししています。ぜひ食べにお立ち寄りください。
当宿が参加している「はなまき朝ごはんプロジェクト」。今回のテーマは「しいたけ」です。
しいたけ農家の菊池さんのしいたけハウスを訪ねました。
菊池さんは元JA職員。簿記検定など財務関係に強い資格を多く持ち、データ重視の農家経営を行っています。
就農して日が浅いものの、物価高などで厳しい状況の中、堅実経営を続けています。
ぷりぷりのしいたけは、焼いて良し煮て良しの素敵な食材。さてどんな一皿が生まれるか。こうご期待!
*インタビューの内容は「はなまき朝ごはんプロジェクト」の公式HPにて近日公開予定。
〇画像リスト
・しいたけハウス
取材日は快晴でした。
・ハウスの中は菌床ブロックでいっぱい
・しいたけ農家の菊池さん
おばんです。
本日は2月22日、“にゃんにゃんにゃん”の日で猫の日、と言うことで特別なご紹介をさせていただきます。
私たちの愛らしい宿猫「らら」です。
ららは美しい三毛猫で、まだ2歳ほど。もともと野良でしたが、事故で大変な目にあい、当館で保護してから宿猫となりました。事故の影響でしっぽが曲がってしまいましたが、今ではチャームポイントです。
人見知りが強く、フロント近くからなかなか出てこない控えめな性格です。お客様と会っても逃げてしまいます。
先代の宿猫「もも」が多くの方に愛されつつも昨年21歳で亡くなりました。「らら」のことも同じように末永く見守っていただけると幸いです。ぜひ、彼女が少しずつ人懐っこくなる様子をお楽しみに。
当宿が参加している「はなまき朝ごはんプロジェクト」。今回のテーマは「りんご」です。
りんご農家の大釜広貴(おおがま ひろき)さんのりんご畑を訪ね、今年の作付け状態などを伺いました。
3年間じっくりとりんご栽培のイロハから、マーケティングまでを学び、地元の花巻でりんご栽培をはじめました。
ジョナゴールド、ふじを主な品目に20種ものバラエティに富んだりんごを栽培しています。
りんごの木の上から下までまんべんなく、美しい形のりんごを実らせる工夫など、様々なお話を伺いました。
インタビューの内容は「はなまき朝ごはんプロジェクト」の公式HPにて近日公開予定です。
お楽しみに!
〇画像リスト
・採れたてのりんご
・りんご農家の大釜さん
#温泉 #岩手 #温泉旅館 #女子会 #女子旅 #日帰り温泉 #温泉旅館 #温泉女子 #カップル旅行 #温泉街 #源泉かけ流し #岩手観光 #岩手旅行 #旅館ご飯 #花巻温泉 #貸切温泉 #花巻グルメ #花巻観光 #岩手温泉 #松田屋旅館 #りんご #りんご料理 #創作和食 #旅館野菜 #ヘルシー #はなまき朝ごはんプロジェクト #農家取材 #産地直送 #地産地消 #りんご畑
おばんです。今回は花巻の観光スポットのご紹介。
< 🌿 早池峰と賢治の展示館 🌿 >
岩手の名峰「早池峰山」。
日本百名山にも選出され、高山植物の楽天とも呼ばれる雄大な山です。
また岩手の詩人、宮沢賢治が好んで登り、作品に登場させてた場所としても有名です。
この早池峰山と宮沢賢治の関わりにテーマを絞った展示館が、この「早池峰と賢治の展示館」です。
早池峰山の壮大な自然と、宮沢賢治が愛した世界観が交差する特別な場所。
1階は童話「猫の事務所」の世界を再現したコーナーがあり、2階には充実した文庫コーナーもあります。小学校の教室のような読書室で、ゆっくりと賢治世界にひたることができます。
展示を通じて、賢治がこの地で感じた感動や、自然と詩の深い関わりを感じ取れるでしょう。📖✨ 賢治ファンはもちろん、自然を愛するすべての人に訪れてほしいスポットです。
〇早池峰と賢治の展示館
所在地:〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫第3地割161
営業時間: 9:00-16:30
電話番号: 0198-48-2070
松田屋から車で約30分
#温泉 #岩手 #温泉旅館 #女子会 #女子旅 #日帰り温泉 #温泉旅館 #温泉女子 #カップル旅行 #温泉街 #源泉かけ流し #岩手観光 #岩手旅行 #旅館ご飯 #花巻温泉 #貸切温泉 #湯治 #花巻観光 #岩手温泉 #松田屋旅館 #山と詩 #日本百名山 #展示館デート #観光スポット #賢治作品 #宮沢賢治 #早池峰山 #早池峰 #早池峰と賢治の展示館
< 秋の夕食の献立を一足先に >
おばんです。今回は9月以降の秋メニューのご紹介。
「秋ナスのピーマン味噌和え」です。
ナスは皮ごと油で炒め、その上に甘辛いピーマン味噌をたっぷりと。
ご飯が何杯でも食べられる甘辛のピーマン味噌と、油で炒めたナスの相性はばつぐん。
夕食の一品にぜひお楽しみください。
さらに秋は新米の季節。炊き立てのひとめぼれにピーマン味噌とナスのトリオで豊かなディナータイムをお過ごしいただけます。
#温泉 #岩手 #温泉旅館 #女子会 #女子旅 #日帰り温泉 #温泉旅館 #温泉女子 #カップル旅行 #温泉街 #源泉かけ流し #岩手観光 #岩手旅行 #旅館ご飯 #花巻温泉 #貸切温泉 #花巻グルメ #花巻観光 #岩手温泉 #松田屋旅館 #秋の味覚 #ナスの味噌和え #創作和食 #ナス料理 #ピーマン味噌 #ご飯にあう #ビールにあう #産地直送 #地産地消 #飯テロ