松田屋旅館

0198-27-2356
Language Swich
予約はこちら

 葉っぱの上に花が咲く?その不思議な植物の名は…

 葉っぱの上に花が咲く?その不思議な植物の名は…

 
 
台温泉の登山コース沿いに生える不思議な植物。
葉っぱの上に小さいな花を咲かせる、その名は——花筏(ハナイカダ)。
まるで小さな筏の上に、花がちょこんと乗っているような姿からその名がついた、山の中のひそやかな植物です。
茎や枝からでなく、葉の真ん中に花が咲くという自然の妙。初めて見た方はきっと「えっ?」と二度見してしまうはず。
台温泉の登山コースにも、このハナイカダがそっと顔をのぞかせています。お天気の良い日が続いていますので、静かな山道で見つけたら、そっとしゃがんでその可憐な姿をのぞいてみてください。

 台温泉は新緑が美しい季節です。

 

台温泉は、春から初夏へと移り変わり、若葉が元気に葉っぱを開かせ新緑の森の温泉街になりました。新緑のみずみずしい緑色が日差しを受け、きらきらと輝く季節です。

この時季の空気はしっとりと清らかで、深呼吸をするだけで心がほどけていくような感覚を味わえます。
野鳥のさえずりや、カジカガエルの鳴き声などに耳をすまし、新緑に抱かれながら温泉街をそぞろ歩き。
そして夕暮れには、日々の疲れをゆっくりと温泉で洗い流します。

台温泉は、素朴ながら自然と心が調和する時間を大切にした、静かな湯の里。
喧騒を離れ、自分を取り戻す旅にぴったりの場所です。

今だけの、みずみずしい緑に包まれるひとときを、どうぞ体験しにいらしてください。

 ヤマブキが咲きました。

 

おばんです。
松田屋旅館の駐車場脇に、今年もヤマブキの花が咲き始めました。
鮮やかな黄金色の八重の花びらが、やわらかな風に揺れる様子は、山からの歓迎のしるしのようです。

台温泉に一歩足を踏み入れれば、季節の移ろいを感じる小さな風景が、そこかしこに顔を見せ、そっと心をほどいてくれます。
温泉とお料理、そしてこの時期だけのヤマブキの風景とともに、静かなひとときを過ごしにぜひお越しください。

 

 葉桜が咲いています。

 

 

おばんです。
台温泉は桜が散り、若芽が芽吹いた葉桜が見えるようになりました。
新緑特有のやさしい緑に包まれた台温泉は、木々が芽吹き、風はやわらかく、川のせせらぎに心踊ります。
今日は小雨。しっとりとした雨が若葉に降り注ぎ、緑がいっそう深く、美しく映えています。
春から初夏へのうつろいを味わえるのは今だけ。ぜひこの機会に台温泉へお越しください。


#岩手県 #花巻市 #松田屋旅館 #温泉旅館 #花巻温泉 #温泉街デート #温泉街 #葉桜 #台温泉

 

 ユキワリソウが見頃です。

 

 

おばんです。
 
松田屋から徒歩3分のところに登山口があります。
山頂まで約1時間の登山コースは初心者の方向けです。
また今なら春の山野草の見ごろを迎え、多くの登山客さ
までにぎわっています。
 
先週登ったところ、麓から20分くらいの場所に、ユキ
ワリソウの群生地がありました。
ユキワリソウは春の訪れをそっと教えてくれるかわいら
しい山野草です。
可憐で力強いユキワリソウが、一面に広がる特別な風景
を見に、ぜひお立ち寄りください。
 

 月夜の温泉街

今夜の台温泉は月のあかりが美しく、静かな月夜の温泉街が旅の気分を盛り上げてくれます。
昼間は20度近くまで気温が上がり、とても過ごしやすいシーズンです。

 

 

 

 カジカガエルが鳴き始めました。

 

おばんです。
ここ台温泉は、カジカガエルが鳴き始めました。
外気温はまだ10度以下と寒いですが、松田屋そばの湯の沢川から、ひときわ澄んだカジカガエルの声が響いてきます。

川の音とカジカガエルの調べに包まれて過ごすひとときは今だけの贅沢です。
ぜひこの機会にお越し下さい。

*画像はカジカガエルのイラスト。

 2025年3月28日台温泉の温泉街

おばんです。

今朝の台温泉は山々が霧に包まれまれ、ちょっぴり幻想的な雰囲気でした。
ここ最近は10度を超える気温も珍しくなくなり、季節の変わり目を感じます。

温泉街は静寂に包まれ、日常の喧騒から離れるにはぴったりの環境です。
ぜひ台温泉へお越しください。

 4月から山歩きシーズン、台温泉へ山歩きにぜひお越しください!

 

↑山道からの眺め

↑ユキワリソウの群生地は麓から30分くらいの場所にあります

 

山間の温泉地「台温泉」周辺の山々は、知られざる山野草や花の宝庫。

なだらかな登山コースを2時間程度歩けるように登山コースが整備されています。初心者の方でも気軽にご参加いただけます。

また今なら、トレッキングのための専用プラン、
【チェックイン前アウト後での荷物預かりOK無料駐車場OK】特典付きトレッキングプラン

をご用意しています。

本プランの特典として

〇チェックイン前の登山でも
事前に駐車場の無料利用可能。
事前にお荷物の預かりが可能。

〇チェックアウト後の登山でも
お帰りまで駐車場の無料利用可能。
登山後の無料入浴がOK。さっぱりしてお帰り頂けます。

もちろん滞在中の登山も可能です。

〇コーヒーセットをご用意。登山コースでぜひ一杯。
*ご入用の場合は、当館の別館フロント前に置いておきますので、お取りください。

さらに通常サービスも盛りだくさんです。

ぜひこの機会に遊びにお越し下さい。


○プラン詳細はこちら

 秋の釜淵(かまぶち)の滝

 

先日、地元花巻市にある『釜淵の滝』に行ってきました🍁
岩手県の代表的な景勝地の一つで、豊かな自然に囲まれた美しい滝です。
滝が流れ落ちる様子が釜の淵のように見えることから釜淵の滝と呼ばれています。
高さ5mほどで幅は15m程度比較的小さい滝ですが滝全体が岩に囲まれて降り、
独特の雰囲気を感じることができます。
秋には紅葉が美しく温泉観光と合わせて楽しむのに最適なスポットです。

松田屋旅館から徒歩15分

#岩手 #花巻温泉 #岩手旅行 #花巻観光 #家族旅行 #松田屋旅館 #秋 #釜淵の滝 #滝

上に戻る

上に戻る